予防歯科
フクロ歯科医院では皆様の歯の予防に力を入れています。
しっかりとお読みいただけるように複数ページにわたりご説明をさせていただきます。
フクロ歯科医院の予防歯科の特徴
予防は、歯だけではなく、全身の健康にも役立ち、あらゆる病気からあなたを守ります。糖尿病・心臓病・高血圧・その他色々な疾病に対する予防が現在では行われています。
「心のこもった治療と快適さの提供とともに健康な歯を維持していただくことで、あなたの生活を豊かにすること」が、フクロ歯科医院のコンセプトです。
フクロ歯科医院は、あなたと、あなたのご家族の「ホームドクター」として、長期に渡るデンタルケアおよびアフターケア を行います。「痛くなってからの受診ではなく、予防ケアのために歯科医院に通っていただく」それが、お口の健康を守って患者様の健康の後押しをしていくという本来の歯科医療だと考えています。
歯医者に来るのは、
「歯が痛む時」
「歯茎が腫れた時」
「詰め物や冠が取れた時」
まだまだ日本では何か症状がある時に来院される方が多いのが実情です。実は、ちょっと悪くなるたびにこまめに受診しているまじめな患者様でさえ、お口の健康を損なっているのです。
むし歯や歯周病のような慢性疾患は、悪くなるたびに治療を繰り返していたのでは、健康に決してプラスになりません。歯や歯茎の病気の多くは、細菌の感染症です。ひどくなるかどうかは、生活習慣や体質によって決まります。ですから、原因をなくし、生活習慣やからだの弱点を改善することが本当の治療です。そうすれば、年をとっても歯で苦労する心配はありません。慢性の病気では、予防が最良の治療です。
治療中心の医療から、軸足を予防に移すことは、世界の常識です。英国や北欧では、大人になるまでは歯科医療は無料です。子供においては予防中心の医療であり、大人の場合は逆に一旦治療になると高額の患者様負担になるので、多くの人は自分の身と財布を守る予防管理の為に通院しています。そのためアメリカであれば85歳のときに平均15.8本、スウェーデンであれば75歳で平均19.5本の平均残存歯数となっています(サンスター調べ)。
しかし、日本においては「年を取ったら歯は悪くなって当たり前だ」と思ってらっしゃる方も今だにたくさんいらっしゃいます。残念ですが、今の日本の現状ではその通りです。現在、80歳の方の平均残存指数はたったの6.8本(厚生省調べ)しかありません。通常、人間のお口の中には28本の歯がありますから、約4分の1しか残ってないのです。
日本では、健康管理のために歯科医院を定期的に利用している人は、まだわずかです。それも一旦歯を悪くして時間とお金をかけた人が、健康管理の大切さに気づいて通っているのが実状です。ところが、健康管理の受診経験のある人のうち95%もの人が、今後もそのような通院を続けると答えています。悪くもないのに歯医者に通う。これは一見不必要で面倒なことのようですが、その価値を知りその気持ちよさを経験した人にとっては、まるで美容院で髪をセットするような習慣になっているのです。
フクロ歯科医院は、ひとりでも多くの人が医療の利用の仕方を変えることを願っています。治療をするためではなく、健康を守るための掛かり方への転換です。歯科で主に健康を守る業務を専門にしているのは歯科衛生士(デンタル・ハイジニスト)です。新しい歯科の利用の仕方は、一言で言えば自分の担当のハイジニストをもつことから始まります。「マイ・ハイジニスト」、これが世界一のお口の健康を得るための合言葉です。
前橋市フクロ歯科医院では、衛生士によるむし歯と歯周病のメインテナンスを中心に置き、2006年より究極のむし歯予防装置と言われるヒールオゾンを導入し、2009年よりエビデンスが高い予防を行うため3DSの開発者であり、予防の第一人者である綾瀬の武内先生から教えを頂き、PMTCを中心としたバイオフィルムの除菌外来を設置しました。お口の健康を守る為に可能な限り快適な治療を心がけております。
本来の虫歯や歯周病の主な原因は、歯みがきでは取り切れない、古くなった悪玉菌を中心とする歯垢(バイオフィルム)です。健康な歯を保つには、歯科医院での定期的な歯と歯肉のクリーニングが欠かせません。
むし歯・歯周病に限らず、お口の悩みに関してはどのような小さなことでもまずはお気軽にご相談ください。
予防による定期管理型歯科医院へ
まずむし歯の予防ですが、口の中では、酸が歯を溶かす「脱灰」と歯を守る「再石灰化」が同時に行われていてこのバランスがとれていれば歯は健康です。 ところが何かの原因で歯を溶かす作用が強くなると、歯の表面からカルシウム分がどんどん溶け出してむし歯が始まります。 しかし、むし歯になりかかっていても、むやみに削らずに、歯をきれいにしてフッ素を使用したり、唾液の分泌をよくするなど、再石灰化を促す努力をすれば、むし歯の進行を止め元の状態に回復させることができます。
また歯周病は、歯周組織の炎症が周囲の骨を溶かしながら、歯根方向に波及していったものですが、歯ブラシとプロによるメインテンスなどを完璧に行うことで、歯の動揺といった症状の悪化が防げるとともに、全身への影響や口臭などに対してもプラスに働いていきます。
むし歯や歯周病になりすいかどうかは、人によって異なります。 口の中の環境や反応が異なるからです。 歯を溶かす作用の強弱の反応には、個人差があります(リスク因子といいます)。 できれば口の中の検査(カリエスリスク・歯周病リスク検査)を受けて、あなたのお口の状態を正確に知っておきましょう。 フクロ歯科医院では、歯を通して全身の症状を治療しております。 歯と全身の密接な関係をどこの歯科医院よりも痛感しています。 だからこそ、予防の大切さを伝えたいのです。 そもそも皆様には白くきれいな歯がたくさんあったのです。 この白い歯を削らないように抜かないように守っていくことは最高の治療だと考えています。 その為には痛みや症状が出てから治療のたび歯医者へ行く(治療中心型=日本型)のではなく、痛くない時、症状が無い時に行く(定期管理型=欧米型)にシフトしていくことが重要です。
前橋市フクロ歯科医院では「予防」診療に力を入れています。様々な検査結果をもとに、患者様の生活全体を総合的に判断してその人に合った予防プログラムをたてます。私たち歯科の専門スタッフは、定期的な検診、管理を通じて、皆様の健康を応援します。
そしてこれらの予防プラグラムの中でも、最も重要視しているプログラムがPMTCです。約1時間の時間をお取りして担当の衛生士が患者様のお口のメインテナンスを行っていきます。
PMTCの治療手順
フクロ歯科医院で行っているPMTCの治療手順について解説します。フクロ歯科医院と隣接するラブ&ティースでは、担当制で患者様にPMTCをしておりますので、あなたのお口の中を考えたオーダーメイドの処置が行えることに一番の特徴があります。
- 1 お口の診断と治療方法の決定
- お口の中を診査して、現在のお口の状態を説明し、今日の治療をご相談します。
- 2 ブラッシング方法をマスター
- どこが磨けていないのか、どの部分が磨きにくいのかなど確認しながら(磨けていない部分を染め出させて頂くこともあります)、患者さん一人一人にあったブラッシング方法をマスターしていきます。
- 3 研磨剤の注入
- フッ素入りの研磨剤を用いて、普段は届きにくい歯と歯の間に注入していきます。
- 4 隣接面(歯と歯の間)の清掃、研磨
- 患者さんのお口の中の状態に合わせて、専用のチップを選び、歯と歯の間を磨いていきます。
- 5 咬合面(咬む面)、歯の表面の清掃、研磨
- 奥歯の溝は山型ブラシで、表面や裏側は軟らかいカップで丁寧に磨いていきます。
- 6 ハンディジェット(オプション)
- 歯周病が重度の方にはアミノ酸(グリシン)の入った粉末を歯面にスプレー噴霧していきます。複雑な歯列、歯間部などでもPMTCが行えるとともにポケット内に入れても傷つきません。インプラントや矯正のブラケット周辺部にも効果的的です。着色が強い場合は、重炭酸ナトリウム塩を吹き出して、歯の表面のヤニや茶渋の着色をとります。
- 7 フッ化物の塗布
- 歯面および歯周ポケット内の洗浄が終わり、最後にフッ素塗ります。バイオフィルムが取れたころで、フッ素の効果が強いうちに歯を強くするためには欠かせないプロセスです。
- 8 ブラッシングの指導と今後の計画
- 最後に家庭でのブラッシングの指導や今後の計画を話し合います。
フクロ歯科・歯科ラブアンドティースでのPMTCは、衛生士が担当制で行う処置であるので、担当があなたのお口の中を考えたオーダーメイドの処置が行えることに一番の特徴があります。一方で、診療室での治療は、衛生士の担当が決まっていないこともあり、また診療に就きながらの処置となるため、なかなか患者様のお口の中の変化を時系列に気にしていくことが難しいのですが、担当が決まっての予防となると衛生士のモチベーションもあがり、より専門的なアドバイスもすることができます。PMTC自体は機能的な歯周病への対応処置ですが、基本的な治療のほかにも歯肉マッサージという「気持ちいい」系の処置を付加的に加えさせていただいています。
※ただし、あくまでもPMTCが主体となっておりますので、時間の関係でやらない時もあります。
歯肉マッサージ
歯茎全体のマッサージです。天然植物成分で消炎・殺菌効果の高いミルラエキス配合のマッサージジェルを使用して行っています(ジェルは心地よいクールな感触です)。マッサージをすることで、デリケートな歯茎を強化し、保護します。また、血流をよくし、唾液の分泌促進、虫歯予防、口臭予防にも効果があります。歯茎の弱い方、健康な引き締まった歯茎を目指す方にお薦めです。